グロテスクでかわいいと人気の深海の生きもの、オオグソクムシをご存知でしょうか?

オオグソクムシを水族館でみたことがある方はお分かりかと思いますが、みなさんは、その大きさがどれくらいか想像できるでしょうか?

最近、自治体のふるさとの返礼品になり、こんなのタダでもいらないという人と、かわいいから飼ってみたいという人、食べたいという人、など様々な意見が出て話題を集めました。

全く知らないという方のために、オオグソクムシの大きさについて、お話ししましょう。

オオグソクムシの大きさについて

オオグソクムシは日本最大の等脚類と言われ、体長10センチから15センチ位まで成長します

ちなみに体重は40グラムほどです。

オオグソクムシは、フナムシやダンゴムシの仲間で、海のダンゴムシと呼ばれていますが、遠い親戚、というところでしょうか。

オオグソクムシ =大具足虫

ダンゴムシのような身体を持ち、エビやシャコのような足や尻尾があります。

目はサングラスのように前から見ると三角に見えます。

真正面や背中を見る分にはまだ良いのですが、お腹を見るととても気持ち悪い、とよく言われます。

平気な人はかわいいと言いますが、気持ち悪いという人が大部分でしょう。

ちなみに、海に行くとよく居る、フナムシは体長5センチ。

彼らは水の近くに住みますが、水の中で生きることはできません。

また、皆さんお馴染みの、土のある所に住むダンゴムシは1センチ位ですね。

また、オオグソクムシの3倍の大きさの、同じ仲間、ダイオウグソクムシは20センチから最大で50センチにもなります。

こちらは世界最大の等脚類と言われています。

ちなみに、重さは1キロ位です。

オオグソクムシは、外敵から身を守るためにダンゴムシのように丸くなり(ダンゴムシのほど丸くはなれませんが)敵を威嚇し、撃退する黒い分泌液を出します

Sponsored Link

まとめ

オオグソクムシは体長10センチから15センチの日本最大の等脚類です。

最近では、ふるさと納税の返礼品としてもらったり、ペットとして飼う人もいますし、食べる人もいます。

さて、あなたがもし、オオグソクムシをもらったら、どうされるでしょうか?

Sponsored Link